本文を読む
端坊旧蔵 永正本 蓮如本(西本願寺蔵)


端坊旧蔵 永正本
■序
■第一条
■第二条
■第三条
■第四条
■第五条
■第六条
■第七条
■第八条
■第九条
■第十条
■第十一条
■第十二条
■第十三条
■第十四条
■第十五条
■第十六条
■第十七条
■第十八条
■結語
■流罪記録
■奥書

一 をのをの十余ヶ国のさかひをこえて、身命をかへりみずしてたづねきたらしめたまふ[*1]こころざし、ひとへに往生極楽のみちをとひきかんがためなり。しかるに、念仏よりほかに往生のみちをも存知し、また法文等をもしりたるらんとこころにくくおぼしめしておはしましてはんべらんは、おほきなるあやまりなり。もししからば、南都北嶺にも、ゆゆしき学生たち、おほく座せられてさふらふなれば、かのひとにもあひたてまつりて、往生の要、よくよくきかるべきなり。親鸞にをきては、「ただ念仏して弥陀にたすけられまひらすべし」と、よきひとのおほせをかぶりて、信ずるほかに別の子細なきなり。念仏はまことに浄土にむまるるたねにてや[*2]はんべるらん。また、地獄におつべき業にてやはんべるらん。総じてもて存知せざるなり。たとひ法然聖人にすかされまひらせて、念仏して地獄におちたりとも、さらに後悔すべからずさふらふ。そのゆへは、自余の行もはげみて仏になるべかりける身《み》が、念仏をまうして地獄にもおちてさふらはばこそ、すかされたてまつりてといふ後悔もさふらはめ。いづれの行もをよびがたき身なれば、とても地獄は一定すみかぞかし。弥陀の本願まことにおはしまさば、釈尊の説教、虚言なるべからず。仏説まことにおはしまさば、善導の御釈、虚言したまふべからず。善導の御釈まことならば、法然のおほせ、そらごとならんや。法然のおほせまことならば、親鸞がまうすむね、またもてむなしかるべからずさふらふ歟《か》。詮《せん》ずるところ、愚身の信心にをきてはかくのごとし。このうへは、念仏をとりて信じたてまつらんとも、またすてんとも、面々の御はからひなりと云々
【校訂】

*1
「御」=蓮如本「おん」の右訓
*2
「はんべるらん」=蓮如本「はんべらん」
前の条へ 次の条へ

音声コンテンツをお聞きになるには
RealPlayerが必要です。