■
員数
1帖
■
材質
紙本墨書
■
形状
折本
■
法量
縦24.8×横9.3
■
時代
日本・平安時代(大治元=1126)
法隆寺一切経の零巻。陽刻黒方印「法隆寺/一切経」を捺す。本品はもと巻子から折本に改装。朱点・四声点のほか、墨書の傍訓・送り仮名をはじめ、天地にも音義・訓・校合などが付されている。巻12以外の僚巻10巻が法隆寺に蔵され、単独で重要文化財に指定されている。