■
員数
1筴
■
材質
紙本木版
■
形状
梵筴装
■
法量
縦21.2×横72.0×高9.5
■
時代
中国・清時代(18世紀)
北京で開版されたチベット語訳大蔵経。清・康熙23年(1684)から雍正2年(1724)に開版され、乾隆2年(1737)に修補された。漢訳とチベット語訳の題名を記し、勅版として豪華な装訂を施す。サンスクリット原典の散逸した経論研究にとって貴重な資料。本品は第50筴の『大宝積経』である。