同窓会HOME | 大谷大学HOME > 生涯学習HOME > ストリーミングTOP
生涯学習講座のお知らせ

2008年度前期生涯学習講座のお知らせ

        
開放セミナー
大乗仏教のあゆみ −親鸞の眼を通して−

2011年の宗祖親鸞聖人750回御遠忌を記念した開放セミナー「大乗仏教のあゆみ−親鸞の眼を通して−」を開講します。
親鸞の『正信偈』や『高僧和讃』にでてくる七高僧(龍樹・天親・曇鸞・道綽・善導・源信・法然)はどんな人たちだったのでしょうか。
親鸞はまた、仏教が日本に伝わるはじまりに聖徳太子を置き「和国の教主」として称えています。

本講座は、仏教がインドで生まれ中国を経て日本に伝わり、さらなる展開を遂げていく様子を、真宗学・仏教学・歴史学の各分野の視点から学ぶものです。
学長による総論(2007年後期)によってスタートし、龍樹・天親・曇鸞・道綽・善導・源信・法然・聖徳太子(2010年前期)の“人と思想”をテーマにして本学教員がリレー講義を行い、 親鸞の眼を通した大乗仏教のあゆみを明らかにしていきます。

開講計画
  前期 5〜7月 後期 10〜12月 冬季 2〜3月
2007年度   1.総論(3回)
(終了しました)
2.龍樹(6回)
(終了しました)
2008年度 3.天親(6回) 4.曇鸞(6回) 5.道綽(6回)
2009年度 6.善導(6回) 7.源信(6回) 8.法然(6回)
2010年度 9.聖徳太子(6回)    

開放セミナー「大乗仏教のあゆみ」は、NPO法人尋源舎の協賛を得て、開催いたします。

大乗仏教のあゆみ−親鸞の眼を通して−(3)

「大乗の仏弟子 −天親−」

講師: 小谷信千代・加来 雄之・箕浦 暁雄

会場: 真宗総合学術センター(響流館)3F メディアホール

時間: 18:00〜19:30

受講料:6,000円

            
  1. 5月28日(水): 天親の生涯と著作(1)
  2. 6月 4日(水): 天親の生涯と著作(2)
  3. 6月11日(水): 天親の唯識思想−アーラヤ識説−
  4. 6月25日(水): 天親の唯識思想−聞熏習−
  5. 7月 2日(水): 親鸞と天親(1)願生浄土−仏弟子として−
  6. 7月 9日(水): 親鸞と天親(2)荘厳と回向−教えに生きる−

申込締切日:
2008年5月21日(水)当日消印有効

ひとこと
小谷教授
小谷信千代
(大谷大学教授)
加来准教授
加来 雄之
(大谷大学准教授)
箕浦講師
箕浦 暁雄
(大谷大学講師)

蓮如−その神話と救済論−

講師: 大桑 斉

会場: 真宗総合学術センター(響流館)3F メディアホール

時間: 18:00〜19:30

受講料:6,000円

  1.  5月16日(金) : 始まり:真宗再興志願と生母観音伝説
  2.  5月23日(金) : 苦難:御文始めと大谷破却
  3.  5月30日(金) : 衆生済度:吉崎留錫と<ありのままの救い>
  4.  6月13日(金) : 逆縁:一向一揆と六字釈
  5.  6月20日(金) : 本懐成就:山科本願寺再興
  6.  7月 4日(金) : 浄土への還帰:往生記

申込締切日:
2008年5月9日(金)当日消印有効

大桑名誉教授
大桑 斉
(大谷大学名誉教授)
ひとこと

支援と共感の共同体−アディクションの回復から学ぶこと−

講師: 滝口 直子 ゲスト:倉田めば氏 日野雅範氏

会場: 真宗総合学術センター(響流館)3F メディアホール

時間: 18:00〜19:30

受講料:6,000円

  1.  5月20日(火): 生きることが辛い
  2.  5月27日(火): 私を救ってくれた酒・薬・ギャンブル
  3.  6月 3日(火): 孤独と絶望の壁の中で(ゲスト:倉田めば氏)
  4.  6月10日(火): 助けを求める
  5.  6月17日(火): 共感と支援のなかで閉ざされた心を開放する
    (ゲスト:日野雅範氏)
  6.  6月24日(火): 人と人の絆の中で―信頼、そして希望

申込締切日:
2008年5月13日(火) 当日消印有効

滝口教授
滝口直子
(大谷大学教授)
ひとこと
紫明講座

立原道造の文学と生−形式が生み出した感受性−

講師: 國中 治

会場: 真宗総合学術センター(響流館)3F メディアホール

時間: 18:00〜19:30

受講料:3,000円

  1.  5月 8日(木) : 短歌からソネットへ
  2.  5月15日(木) : 詩と物語
  3.  5月22日(木) : 小説への旅

申込締切日:
2008年5月1日(木)当日消印有効

國中教授
國中 治
(大谷大学教授)
ひとこと

長者になる法 教えます −『日本永大蔵』西鶴の才覚― 

講師: 沙加戸弘

会場: 真宗総合学術センター(響流館)3F メディアホール

時間: 18:00〜19:30

受講料:3,000円

  1. 6月 5日(木) : めでたき出世
  2. 6月12日(木) : 現金掛値なし
  3. 6月26日(木) : 人生栄枯盛衰

申込締切日:
2008年5月29日(木)当日消印有効

沙加戸教授
沙加戸弘
(大谷大学教授)
ひとこと

胡同−北京の街角を感じてみる−

講師: 李青

会場: 真宗総合学術センター(響流館)3F メディアホール

時間: 18:00〜19:30

受講料:4,000円

  1. 7月 1日(火) : 胡同の街並み
  2. 7月 8日(火) : 中国の季節行事
  3. 7月15日(火) : 茶芸−中国茶の魅力−

申込締切日:
2008年6月24日(火)当日消印有効

李准教授
李青
(大谷大学准教授)
ひとこと

新しい情報環境への哲学的アプローチ

講師: 渡辺啓真

会場: 真宗総合学術センター(響流館)3F メディアホール

時間: 18:00〜19:30

受講料:3,000円

  1. 7月 3日(木) : 情報と知識、そして知恵
  2. 7月10日(木) : 新たな情報環境とリアリティ
  3. 7月19日(木) : 個人情報という「もう一人のわたし」

申込締切日:
2008年6月26日(木)当日消印有効

渡辺教授
渡辺啓真
(大谷大学教授)
ひとこと

幼児期からの食育―生涯の食の原点を再認識しよう―

講師: 吉田陽子

会場: 栄養実習室(2号館)地下地階

日時: 8月2日(土)10:00〜13:00

受講料:3,000円

     
  1. 内容 : パーティ風一口おにぎりを中心に、
         受講生の年齢構成などを考慮して、
         おやつ・栄養食などメニューを決定します。

申込締切日:
2008年7月25日(金)当日消印有効

吉田講師
吉田陽子
(大谷大学非常勤講師)
ひとこと
京都学講座

史蹟から見る京都学
―古地図を片手に平安京・京都をさぐる―

講師: 中村武生

会場: 真宗総合学術センター(響流館)3F メディアホール

時間: 14:00〜15:30【フィールドワークの際は延長あり】

受講料:6,000円

  1. 6月21日(土): 大事にされない江戸時代の京都
  2. 6月28日(土): 御土居堀と「是より洛中」標石
  3. 7月12日(土): 【巡検】洛中・洛外の境界をあるく
  4. 7月19日(土): 忘れられた「天皇陵」
  5. 7月26日(土): 【巡検】紫野・蓮台野の「天皇陵」をあるく

申込締切日:
2008年6月13日(金) 当日消印有効

中村講師
中村武生
(大谷大学非常勤講師) ひとこと
博物館セミナー

はじめて学ぶ古文書読み解き講座

講師: 平野寿則

会場: 真宗総合学術センター(響流館)3F マルチメディア演習室

時間: 10:00〜11:00 11:10〜12:10【5月31日は宗祖誕生会のため14:00〜16:10】

受講料:12,000円

備考: 当セミナーは多数のお申込が予想されます。
     応募者多数の場合は抽選とさせていただきますので
     その旨あしからずご了承ください。

        
  1. 5月24日(土)
  2. 5月31日(土)
  3. 6月14日(土)
  4. 6月28日(土)
  5. 7月12日(土)
  6.        
  7. 7月26日(土)
  8.  

申込締切日:
2008年4月10日(木)必着

平野講師
平野寿則
(大谷大学講師
大谷大学博物館学芸員)
ひとこと

生涯学習講座・受講風景

講座の詳細を記載したパンフレットを無料発送いたします。
ご希望の方はE-メールにて、件名を「パンフレット希望」とし、住所、氏名、電話番号を入力してメールはこちらまでまで送信してください。
お送りいただいた情報は、パンフレットの発送以外には使用いたしません。

※講座名・内容は変更する場合がございます。ご了承ください。

大谷大学教育研究支援課
 今までに開講した講座の情報をご覧になりたい方は「大谷大学HP・生涯学習講座」のページをご覧ください。
終わり

TOP このページのTOPへ
同窓会HOME |  大谷大学HOME >  生涯学習HOME > ストリーミングTOP

お問い合わせ先:お問合せはこちらのアドレスまで

大谷大学 教育研究支援課
〒603-8143 京都市北区小山上総町  TEL.075-411-8161

Copyright © 2005 OTANI UNIV, All Rights Reserved.

このページは大谷大学が運営しています。
ページに掲載されている全ての情報を無断で複写・転載することを禁じます。
ページの内容は予告なく変更することがあります。