同窓会HOME | 大谷大学HOME > 生涯学習HOME > ストリーミングTOP |
学内で開催される特別講義などのお知らせです。 ライブ配信を実施する場合がございます。 |
■講演内容■講義は終了しました。当日の様子をオンデマンドにて配信しております。「OnDemand」ボタンをクリックしてください。 |
|||||||||||||||||||||||||||
○第1回講演
テーマ : 宗教学と信仰 −グローバルな視点で考える−
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
○第2回講演
テーマ : 宗教と社会的責任 −戦争と平和 これからの宗教教育について−
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
※講演の資料をご覧になれます。資料をダウンロードする | |||||||||||||||||||||||||||
■講演概要■ |
|||||||||||||||||||||||||||
宗教学とは、様々の宗教を客観的に研究する学問です。 宗教関係の諸問題(例えば、原理主義と政治)が増えている今日においては、より一層、宗教の社会的責任を明確にしていく必要があります。 今回の講演では、国際的な視野から、宗教にどのような社会的責任があり、それをこれからの宗教教育にどう結び付けていくかを考えていきたいと思います。 |
■講師紹介■ |
||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
TOP ![]() |
![]() |
神戸和麿先生最終講義 |
如来の本願力−我一心の仏道を尋ねて− |
|
![]() |
TOP ![]() |
![]() |
|
小川一乗先生 2003年度後期・講義 |
|
![]() こちらのコンテンツは500kbpsのコンテンツしか配信しておりません。ご了承ください。 |
![]() |
2003年度後期に前学長である小川一乗先生の講義「仏教学概論」をリアル配信しておりました。
こちらでは第2回目の講義のダイジェスト版を視聴出来ます。 | |
![]() |
|
TOP ![]() |
同窓会HOME | 大谷大学HOME > 生涯学習HOME > ストリーミングTOP |
お問い合わせ先: |
大谷大学 教育研究支援課 〒603-8143 京都市北区小山上総町 TEL.075-411-8161 |
Copyright © 2005 OTANI UNIV, All Rights Reserved. このページは大谷大学が運営しています。ページに掲載されている全ての情報を無断で複写・転載することを禁じます。 ページの内容は予告なく変更することがあります。 |